製造部 Y.F

製造部 Y.F(2022年/中途入社)

受け身ではなく主体性を持って仕事に臨む。
スキルや仕事の幅はそうして増えていくと思います。

入社を決意した理由(決め手)を教えてください。

生活の身近にあるものに携わる仕事がしたいという思いがあり、毎日使用する歯ブラシに興味を持ち入社を決めました。
また、前職ではメンテナンスや修繕をする専門の部署があったため自身で深く知識を得ることができませんでした。設備のメンテナンス技術者として、今まで自分の手でやったことがなかった部分まで携わることができると思ったのも入社の理由です。

面接時の雰囲気や印象に残っていることがあれば教えてください。

雰囲気が明るかった印象があります。ですので志望動機、転職理由、経歴を話す際も自然に話すことができました。気になったことも会話の途中で都度質問することができました。現場の案内もしていただき、具体的な仕事のイメージが湧きやすかったです。前職との共通点が多かったため前職の経験も生かせると感じました。

写真

現在の仕事内容を教えてください。

主な仕事内容は現場にある設備の調整、品種を変えるときの型替え、古くなった部品の交換など、メンテナンス業務が大半です。今まで人の手で行っていた作業をロボットハンドを使用しFA化(自動化)した生産ラインがあり、その生産ラインの安定稼働のため、ロボットハンドの微調整、業者とプログラム変更のやり取りなども担当しています。
また、日々の生産実績を入力し機械の稼働状況や良品率の確認を行っています。

実際に働いて感じる、仕事のやりがい・面白さは何ですか?

新商品の生産を開始する際にどの数値や調整の仕方でうまく生産できるのかをいかに早く見つけ出せるかというときにやりがいを感じます。今までやってきた経験と予想をたてながら調整をかけてうまくいったときは達成感があります。その後もより生産性を上げるために上司と相談して違う部品を試してみたり、時には自分の手で少し加工した部品を使うこともあります。

入社後大変だったことや入社前後のギャップ、それをどう乗り越えたか教えてください。

歯ブラシの種類がかなり多く、覚えるのに苦戦しました。同じ種類の歯ブラシでも毛の硬さなどで品名も変わったりと、入社したての頃は区別がつきません。ですが機械のメンテナンスや調整をしているときに現場作業者の方や周りの社員の方からそれぞれの歯ブラシのわずかな違いや、特徴などを教えてもらい、実際に歯ブラシに触れながら徐々に覚えることができました。

写真

太陽刷子にはどんな社員が多いですか?

自分で目標を立てて、その目標に向かって突き進むことができる人がいます。目標を達成するために様々なアイデアを出し、試して失敗しても成功までたどり着く粘り強さのある人が多いです。
自部署では普段から担当している機械の進捗や、困っていることを細かく報告しあい、問題が大きくなる前に解決することができています。

太陽刷子の働きやすさはいかがですか?

ワークライフバランスはかなりとれていると思います。
有給休暇は1日、半日単位に加えて1時間単位でも取得することができ、1時間早く帰ることや1時間遅く出勤することも可能です。
残業も月に10時間以内なので、仕事が終わってからの時間も有意義に使うことができます。
前職では繁忙期はかなり忙しかったですが、今は極端な繁忙期があるわけではなく1年を通して安定していると思います。
また、自身のスキルアップ目的のセミナーや講習の費用も会社が負担してくれます。もちろんセミナーも講習も勤務扱いです。

転職活動中の皆さんへメッセージをお願いします。

生産している歯ブラシの多くが大手企業への納品ということもあり緊張感と責任感のいる仕事ですが、その分会社は安定していると感じます。
また、どんな方でもチャレンジしたいと思えば、いくらでもチャレンジさせてくれる社風です。目標を持って働けばスキルを高めることができますし、主体性を持っていれば、仕事の幅・知識の幅がどんどん広がります。ものづくりが好きな方にはぴったりの仕事です。

1日の主な流れ